足立病院 ADACHI HOSPITAL 神戸市西区有瀬 保険医療機関 救急 労災指定 生活保護・原爆指定 078-974-1122
皮膚科・アレルギー科のネット予約はこちら

文字サイズ 元に戻す 拡大する

お知らせ・ニュース健康のこと、あなたと一緒に。足立病院

お知らせ・ニュース

2020.06.01 新規医師着任(非常勤)のお知らせ

令和2年5月12日より、梶原 建熈医師が着任しました。

外科外来

火曜日 午前(9時~11時30分)
第4、5土曜日 午前(9時~11時30分)

病棟、手術を担当致します。

梶原医師略歴

  • 神戸市立医療センター 中央市民病院 副院長 外科部長
  • 浜松労災病院 院長
  • 神戸市医師会看護専門学校 校長

2019.10.15 インフルエンザ予防接種のお知らせ

インフルエンザの予防接種を10月15日(火)より開始します。
当院での接種対象者は、高校生以上の方となります。予防接種を希望される方は、1階受付けまで申し出下さい。

インフルエンザ予防接種について
対象者 高校生~64歳の方 (接種日現在)
接種料金 5,412円
接種期間 令和元年10月15日(火)~令和2年1月30日(金)
(できるだけ12月中旬までに受けましょう)
高齢者インフルエンザ予防接種について
対象者 満65歳以上の方(接種日現在)
住所・氏名・年齢を確認できるもの(健康保険証等)を提示してください。
明石市在住の方も対象となっております。
満60歳から64歳の方(接種日現在)で、心臓・じん臓・呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活が極度に制限される程度の障害のある方、及びヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害のある方も対象となります。
※該当されるかどうかは主治医にご相談ください。
接種料金 1,500円(自己負担)
【無料対象者】
(1)生活保護世帯
(2)市民税非課税世帯
(3)公害被認定者で(1)(2)以外の方

(1)(2)に該当する方は「生活保護適用証明書」または「介護保険料のお知らせ(第1・2・3段階)」を医療機関の窓口に直接提示いただくか、区役所保健福祉部で交付された「予防接種券」を提示してください。(3)に該当する方は神戸市発行の公害医療手帳を医療機関窓口に直接提示していただくか、「公害用予防接種券交付申請書」を市役所保険福祉局地域保健課あてに提出し、交付された「公害用予防接種券」を提示してください。
接種回数 1回 (毎年1回)
接種期間 令和元年10月15日(火)~令和2年1月31日(金)
(できるだけ12月中旬までに受けましょう)

2019.08.01 当院では、令和元年10月1日より外来の処方に関して、院外処方に切り替えます。

外来の処方については、院外の調剤薬局に院外処方箋をお持ち頂き、薬をお受け頂く事になります。
患者の皆様にはお手数をおかけしますが、どうぞご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

2019.04.19 2019年GW期間中の外来診療について

当院の2019年の4月27日(土曜日)から5月6日(月曜日)までの外来診療スケジュールは以下の通りになります。

4月27日(土曜日) 診療時間 9時~11時30分   医科、歯科共に診療
4月28日(日曜日)  休診
4月29日(月曜日) 休診
4月30日(火曜日) 診療時間 9時~11時30分   歯科のみ診療、医科休診
5月1日(水曜日) 休診
5月2日(木曜日) 診療時間 9時~11時30分   医科、歯科共に診療
5月3日(金曜日) 休診
5月4日(土曜日) 休診
5月5日(日曜日) 休診
5月6日(月曜日) 休診

2017.10.23 インフルエンザ予防接種のお知らせ

インフルエンザの予防接種を10月23日(月)より開始します。
当院での接種対象者は、高校生以上の方となります。予防接種を希望される方は、1階受付けまで申し出下さい。

インフルエンザ予防接種について
対象者 高校生~64歳の方 (接種日現在)
接種料金 5,043円
接種期間 平成29年10月23日(月)~平成30年1月30日(土)
(できるだけ12月中旬までに受けましょう)
高齢者インフルエンザ予防接種について
対象者 満65歳以上の方(接種日現在)
住所・氏名・年齢を確認できるもの(健康保険証等)を提示してください。
明石市在住の方も対象となっております。
満60歳から64歳の方(接種日現在)で、心臓・じん臓・呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活が極度に制限される程度の障害のある方、及びヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害のある方も対象となります。
※該当されるかどうかは主治医にご相談ください。
接種料金 1,500円(自己負担)
【無料対象者】
(1)生活保護世帯
(2)市民税非課税世帯
(3)公害被認定者で(1)(2)以外の方

(1)(2)に該当する方は「生活保護適用証明書」または「介護保険料のお知らせ(第1・2・3段階)」を医療機関の窓口に直接提示いただくか、区役所保健福祉部で交付された「予防接種券」を提示してください。(3)に該当する方は神戸市発行の公害医療手帳を医療機関窓口に直接提示していただくか、「公害用予防接種券交付申請書」を市役所保険福祉局地域保健課あてに提出し、交付された「公害用予防接種券」を提示してください。
接種回数 1回 (毎年1回)
接種期間 平成29年10月23日(月)~平成30年1月31日(土)
(できるだけ12月中旬までに受けましょう)

2015.10.27 インフルエンザ予防接種のお知らせ

インフルエンザの予防接種を11月2日(月)より開始します。
当院での接種対象者は、高校生以上の方となります。予防接種を希望される方は、1階受付けまで申し出下さい。

インフルエンザ予防接種について
対象者 高校生~64歳の方 (接種日現在)
接種料金 4,860円
接種期間 平成27年11月2日(月)~平成28年1月30日(土)
(できるだけ12月中旬までに受けましょう)
高齢者インフルエンザ予防接種について
対象者 満65歳以上の方(接種日現在)
住所・氏名・年齢を確認できるもの(健康保険証等)を提示してください。
明石市在住の方も対象となっております。
満60歳から64歳の方(接種日現在)で、心臓・じん臓・呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活が極度に制限される程度の障害のある方、及びヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害のある方も対象となります。
※該当されるかどうかは主治医にご相談ください。
接種料金 1,500円(自己負担)
【無料対象者】
(1)生活保護世帯
(2)市民税非課税世帯
(3)公害被認定者で(1)(2)以外の方

(1)(2)に該当する方は「生活保護適用証明書」または「介護保険料のお知らせ(第1・2・3段階)」を医療機関の窓口に直接提示いただくか、区役所保健福祉部で交付された「予防接種券」を提示してください。(3)に該当する方は神戸市発行の公害医療手帳を医療機関窓口に直接提示していただくか、「公害用予防接種券交付申請書」を市役所保険福祉局地域保健課あてに提出し、交付された「公害用予防接種券」を提示してください。
接種回数 1回 (毎年1回)
接種期間 平成27年11月2日(月)~平成28年1月31日(土)
(できるだけ12月中旬までに受けましょう)

2015.03.23 土曜日午前の内科医変更のお知らせ

第1・3・5土曜日が津田医師
第2・4土曜日が西本医師になります。

2014.11.04 インフルエンザ予防接種のお知らせ

インフルエンザの予防接種を現在受付しております。当院での接種対象者は、高校生以上の方となります。 予防接種を希望される方は、1階受付けもしくは、TEL:078-974-1122までお申し出ください。

予防接種の回数について

13歳以上の方は、1回の接種となっております。ただし、著しく免疫反応が抑制されている方は、医師の判断により2回接種を行うことがあります。

インフルエンザ予防接種について
対象者 高校生~64歳の方(接種日現在)
接種料金 (1回目)中学生以上の在宅市民・・・4,080円
(2回目)※1回目と同じ医療機関で受けた場合・・・2,520円
接種回数 13歳以上の方は、原則1回の接種となっております。
2回接種の場合は、1週間から4週間(3~4週間が望ましい)の感覚で2回受けて下さい。
接種期間 平成27年1月31日(土)まで
(できるだけ12月中旬までに受けましょう)
高齢者インフルエンザ予防接種について
対象者 満65歳以上の方(接種日現在)
住所・氏名・年齢を確認できるもの(健康保険証等)を提示してください。
※昨年度から明石市在住の方も対象になりました。
満60歳から64歳の方(接種日現在)で、心臓・じん臓・呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活が極度に制限される程度の障害のある方、及びヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害のある方も対象となります。
※該当されるかどうかは主治医にご相談ください。
接種料金 1,000円(自己負担)
【無料対象者】
(1)生活保護世帯
(2)市民税非課税世帯
(3)公害被認定者で(1)(2)以外の方
(1)(2)に該当する方は「生活保護適用証明書」または「介護保険料のお知らせ(第1・2・3段階)」を医療機関の窓口に直接提示いただくか、区役所保健福祉部で交付された「予防接種券」を提示してください。(3)に該当する方は神戸市発行の公害医療手帳を医療機関窓口に直接提示していただくか、「公害用予防接種券交付申請書」を市役所保険福祉局地域保健課あてに提出し、交付された「公害用予防接種券」を提示してください。
接種回数 1回(毎年1回)
接種期間 平成27年1月31日(土)まで
(できるだけ12月中旬までに受けましょう)

2013.11.18 インフルエンザ予防接種のお知らせ

インフルエンザの予防接種を現在受付しております。当院での接種対象者は、高校生以上の方となります。 予防接種を希望される方は、1階受付けもしくは、TEL:078-974-1122までお申し出ください。

予防接種の回数について

13歳以上の方は、1回の接種となっております。ただし、著しく免疫反応が抑制されている方は、医師の判断により2回接種を行うことがあります。

インフルエンザ予防接種について
対象者 高校生~64歳の方(接種日現在)
接種料金 (1回目)中学生以上の在宅市民・・・4,080円
(2回目)※1回目と同じ医療機関で受けた場合・・・2,520円
接種回数 13歳以上の方は、原則1回の接種となっております。
2回接種の場合は、1週間から4週間(3~4週間が望ましい)の感覚で2回受けて下さい。
接種期間 平成26年1月31日(金)まで
(できるだけ12月中旬までに受けましょう)
高齢者インフルエンザ予防接種について
対象者 満65歳以上の方(接種日現在)
住所・氏名・年齢を確認できるもの(健康保険証等)を提示してください。
※今年から明石市在住の方も対象になりました。
満60歳から64歳の方(接種日現在)で、心臓・じん臓・呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活が極度に制限される程度の障害のある方、及びヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害のある方も対象となります。
※該当されるかどうかは主治医にご相談ください。
接種料金 1,000円(自己負担)
【無料対象者】
(1)生活保護世帯
(2)市民税非課税世帯
(3)公害被認定者で(1)(2)以外の方
(1)(2)に該当する方は「生活保護適用証明書」または「介護保険料のお知らせ(第1・2・3段階)」を医療機関の窓口に直接提示いただくか、区役所保健福祉部で交付された「予防接種券」を提示してください。(3)に該当する方は神戸市発行の公害医療手帳を医療機関窓口に直接提示していただくか、「公害用予防接種券交付申請書」を市役所保険福祉局地域保健課あてに提出し、交付された「公害用予防接種券」を提示してください。
接種回数 1回(毎年1回)
接種期間 平成26年1月31日(金)まで
(できるだけ12月中旬までに受けましょう)

2012.10.09 インフルエンザ予防接種のお知らせ

インフルエンザの予防接種を10月22日(月)より開始します。当院での接種対象者は、高校生以上の方となります。 予防接種を希望される方は、1階受付けもしくは、TEL:078-974-1122までお申し出ください。

予防接種の回数について

13歳以上の方は、1回の接種となっております。ただし、著しく免疫反応が抑制されている方は、医師の判断により2回接種を行うことがあります。

インフルエンザ予防接種について
対象者 高校生~64歳の方(接種日現在)
接種料金 (1回目)中学生以上の在宅市民・・・4,080円
(2回目)※1回目と同じ医療機関で受けた場合・・・2,520円
接種回数 13歳以上の方は、原則1回の接種となっております。
2回接種の場合は、1週間から4週間(3~4週間が望ましい)の感覚で2回受けて下さい。
接種期間 平成24年10月22日(火)~平成25年1月31日(火)
(できるだけ12月中旬までに受けましょう)
高齢者インフルエンザ予防接種について
対象者 満65歳以上の方(接種日現在)
住所・氏名・年齢を確認できるもの(健康保険証等)を提示してください。
※今年から明石市在住の方も対象になりました。
満60歳から64歳の方(接種日現在)で、心臓・じん臓・呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活が極度に制限される程度の障害のある方、及びヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害のある方も対象となります。
※該当されるかどうかは主治医にご相談ください。
接種料金 1,000円(自己負担)
【無料対象者】
(1)生活保護世帯
(2)市民税非課税世帯
(3)公害被認定者で(1)(2)以外の方

(1)(2)に該当する方は「生活保護適用証明書」または「介護保険料のお知らせ(第1・2・3段階)」を医療機関の窓口に直接提示いただくか、区役所保健福祉部で交付された「予防接種券」を提示してください。(3)に該当する方は神戸市発行の公害医療手帳を医療機関窓口に直接提示していただくか、「公害用予防接種券交付申請書」を市役所保険福祉局地域保健課あてに提出し、交付された「公害用予防接種券」を提示してください。
接種回数 1回(毎年1回)
接種期間 平成24年10月22日(火)~平成25年1月31日(火)
(できるだけ12月中旬までに受けましょう)

2011.11.07 インフルエンザ予防接種のお知らせ

インフルエンザの予防接種を11月1日(火)より開始しております。当院での接種対象者は、高校生以上の方となります。 予防接種を希望される方は、1階受付けもしくは、TEL:078-974-1122までお申し出ください。

予防接種の回数について

13歳以上の方は、1回の接種となっております。ただし、著しく免疫反応が抑制されている方は、医師の判断により2回接種を行うことがあります。

インフルエンザ予防接種について
対象者 高校生~64歳の方(接種日現在)
接種料金 (1回目)中学生以上の在宅市民・・・4,080円
(2回目)※1回目と同じ医療機関で受けた場合・・・2,540円
接種回数 13歳以上の方は、原則1回の接種となっております。
2回接種の場合は、1週間から4週間(3~4週間が望ましい)の感覚で2回受けて下さい。
接種期間 平成23年11月1日(火)~平成24年1月31日(火)
(できるだけ12月中旬までに受けましょう)
高齢者インフルエンザ予防接種について
対象者 満65歳以上の方(接種日現在) ※神戸市在住の方
住所・氏名・年齢を確認できるもの(健康保険証等)を提示してください。
満60歳から64歳の方(接種日現在)で、心臓・じん臓・呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活が極度に制限される程度の障害のある方、及びヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害のある方も対象となります。
※該当されるかどうかは主治医にご相談ください。
接種料金 1,000円(自己負担)
【無料対象者】
(1)生活保護世帯
(2)市民税非課税世帯
(3)公害被認定者で(1)(2)以外の方

(1)(2)に該当する方は「生活保護適用証明書」または「介護保険料のお知らせ(第1・2・3段階)」を医療機関の窓口に直接提示いただくか、区役所保健福祉部で交付された「予防接種券」を提示してください。(3)に該当する方は神戸市発行の公害医療手帳を医療機関窓口に直接提示していただくか、「公害用予防接種券交付申請書」を市役所保険福祉局地域保健課あてに提出し、交付された「公害用予防接種券」を提示してください。
接種回数 1回(毎年1回)
接種期間 平成23年11月1日(火)~平成24年1月31日(火)
(できるだけ12月中旬までに受けましょう)

2011.04.01 リハビリテーションの施設基準の変更のお知らせ

4月1日より新たに理学療法士が1名入職しました。
これに伴い、施設基準は
運動器リハビリテーション料(III)→運動器リハビリテーション料(II)
呼吸器リハビリテーション料(II)→呼吸器リハビリテーション料(I)
へ変更になりました。

2011.02.21 足立病院駐車場の変更のお知らせ

現在建物南側の駐車場を利用しておりましたが、3月1日より、病院建物西隣(旧神明沿い)に新たに駐車場を開設しました。外来、お見舞い等当院へ来院の際には、新駐車場をご利用下さい。現在ご利用頂いております、建物南側の駐車場は3月1日よりご利用頂けなくなります。

2011.02.21 リハビリテーションの施設基準取得のお知らせ

2月1日より理学療法士が入職し、脳血管疾患等リハビリテーション料(III)、運動器リハビリテーション料(III)、呼吸器リハビリテーション料(II)の施設基準を取得しました。機能訓練等リハビリテーションの質の向上を目指し今後共取り組んでいきます。

2010.11.01 インフルエンザ予防接種のお知らせ

インフルエンザの予防接種を10月18日(月)より開始しております。当院での接種対象者は、高校生以上の方となります。 予防接種を希望される方は、1階受付けもしくは、TEL:078-974-1122までお申し出ください。

予防接種の回数について

13歳以上の方は、1回の接種となっております。ただし、著しく免疫反応が抑制されている方は、医師の判断により2回接種を行うことがあります。

インフルエンザ予防接種について
対象者 高校生~64歳の方(接種日現在)
接種料金 (1回目)中学生以上の在宅市民・・・4,080円
(2回目)※1回目と同じ医療機関で受けた場合・・・2,540円
接種回数 13歳以上の方は、原則1回の接種となっております。
2回接種の場合は、1週間から4週間(3~4週間が望ましい)の感覚で2回受けて下さい。
接種期間 平成22年10月18日(月)~平成23年1月31日(月)
(できるだけ12月中旬までに受けましょう)
高齢者インフルエンザ予防接種について
対象者 満65歳以上の方(接種日現在) ※神戸市在住の方
住所・氏名・年齢を確認できるもの(健康保険証等)を提示してください。
満60歳から64歳の方(接種日現在)で、心臓・じん臓・呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活が極度に制限される程度の障害のある方、及びヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害のある方も対象となります。
※該当されるかどうかは主治医にご相談ください。
接種料金 1,000円(自己負担)
【無料対象者】
(1)生活保護世帯
(2)市民税非課税世帯
(3)公害被認定者で(1)(2)以外の方

(1)(2)に該当する方は「生活保護適用証明書」または「介護保険料のお知らせ(第1・2・3段階)」を医療機関の窓口に直接提示いただくか、区役所保健福祉部で交付された「予防接種券」を提示してください。(3)に該当する方は神戸市発行の公害医療手帳を医療機関窓口に直接提示していただくか、「公害用予防接種券交付申請書」を市役所保険福祉局地域保健課あてに提出し、交付された「公害用予防接種券」を提示してください。
接種回数 1回(毎年1回)
接種期間 平成22年10月18日(月)~平成23年1月31日(月)
(できるだけ12月中旬までに受けましょう)

2010.08.02 フィルムレスレントゲンシステムのご案内

当院では、22年4月よりX線撮影、CT撮影に関してフィルムレスによる運用を行っています。

撮影した画像に関しては、フィルムを発行せず、電子データとして直接、外来診療室、病棟に送信しています。これに伴い、他医療機関への転医される場合は、原則CDでのお渡しとなります。

フィルムレスレントゲンシステムの特徴

  • 迅速に診断を受けられる。
  • 過去の画像情報も直ぐに参照できる。
  • 画像データの一元管理によりセキュリティーが向上する。

2010.02.04 形成外科医による診療のご案内

現在、金曜日・第2土曜日の午前に形成外科医による診療を行っています。

形成外科とは

形成外科とは、一言であらわすと身体の「かたちの異常」=外見を治療することで患者様の生活の質を改善することを目的としている診療科です。

かたちの異常の原因は、ケガや病気・手術後などの後天性のものであったり、先天性(生まれつき)のものであったり、様々です。

形成外科にはひとつの疾患に対して多くの治療の選択肢があるため、患者様とよく相談して、患者様ひとりひとりにあった治療法をコーディネートさせて頂きます。

「かたちの異常」言い換えると「外見の異常」は、他人にとっては取るに足らないようなことでも、ご本人にとっては大変な苦痛になっていることが多くあります。
「かたちの異常」の治療を行うことで、患者様の心理的苦痛がやわらぐことに少しでも助力することができれば幸いと考えています。

診療内容

  • けが・やけど・切り傷・擦り傷など
    (できるだけ痛くなく、はやく、傷跡が目立たないように治療します。)
  • 気になる部位(顔や見える部分など)の傷
  • 皮膚のできもの
    ほくろ・いぼ・できもの・あざなど
  • 眼瞼下垂(年をとるごとにつれまぶたが上げにくくなった)
  • 顔面神経麻痺による顔面変形
  • 巻き爪(爪が突き刺さって痛い)

その他気になる部位があれば、気楽にご相談下さい。

→お問い合わせはこちらから

2010.01.26
一般健康成人向けの新型インフルエンザ予防接種開始のお知らせ

平成22年1月25日から一般健康成人向けが開始となります。
当院では、高校生以上の方(妊婦を除く)が、予防接種対象者となります。
希望される方は、直接病院の窓口もしくは、病院受付け(078-974-1122)までお申し込みください。

参考
→神戸市の新型インフルエンザに関する情報(神戸市ホームページ)

2010.01.06
高校生に相当する年齢の方、 高齢者(65歳以上)の方への
新型インフルエンザ予防接種開始のお知らせ

平成22年1月8日より、中学生、高校生に相当する年齢の方、高齢者(65歳以上)向けの新型インフルエンザの予防接種が可能になります。

当院では、高校生に相当する年齢の方、高齢者(65歳以上)の方への予防接種を実施する予定です。
1月6日より上記対象の方の予約をお受けしますので、希望される方は、直接病院の窓口もしくは、病院受付け(078-974-1122)までお申し込みください。

参考
→神戸市の新型インフルエンザに関する情報(神戸市ホームページ)

2009.11.27 新型インフルエンザワクチン接種に関してのお知らせ

11月27日より基礎疾患を有する方に対しての新型インフルエンザワクチン接種の予約を受け付け致します。
下記の条件いずれかに該当する方は、当院受付までお申出下さい。

● 新型インフルエンザワクチン接種の優先接種の対象となる基礎疾患※1にて当院通院中の方
● 他医療機関にて発行された優先接種対象者証明書をお持ちの方

※1の基礎疾患の病名例

気管支喘息、肺気腫、慢性気管支炎、陳旧性を含む肺結核、気管支拡張症、間質性肺炎等の慢性呼吸器疾患 慢性心不全、狭心症等の慢性心疾患、肝硬変等の慢性肝疾患、パーキンソン病等の神経疾患・神経筋疾患 悪性リンパ腫、再生不良性貧血等の血液疾患、糖尿病、悪性腫瘍、関節リウマチ、膠原病、副腎皮質機能低下症、 甲状腺機能低下症、潰瘍性大腸炎、慢性膵炎等の消化器疾患

上記で挙げた病名がすべての基礎疾患の対象病名ではありませんので、慢性呼吸器疾患、慢性心疾患、慢性腎疾患、慢性肝疾患、神経疾患、神経筋疾患、血液疾患、糖尿病、疾患や治療に伴う免疫抑制状態にある方で、優先接種の対象になるのか不明の方は、主治医にご相談ください。